あと
10
日
天候 | 風向 | 風速 |
---|---|---|
- | 北西 | 0.9m |
気圧 | 気温 | 湿度 | 雨量 |
---|---|---|---|
1014hPa | 28.9℃ | 82% | 0.0mm |
5日間のミドルシリーズは主力勢の実力伯仲で混戦ムード。そんな中、主役候補として期待を背負うのが地元の濱野斗馬(香川)だ。昨年5Vと大ブレイクを果たしたが、今年はここまで優勝なしとペースダウン。今節の後には鳴門周年記念、宮島ヤングダービーとGⅠ連戦を控えており、得意の地元戦を機にリズムアップを図りたい。
昨年はF休みを含む約8カ月の出場停止と苦しい1年を過ごした青木玄太(滋賀)だが、復帰戦となった11月の福岡から徳山、江戸川で3節連続優出とすぐさま反撃開始。今年7月の唐津で待望の復帰後初Vを飾り、さらに勢いを加速させて今節に臨む。
実績ならSG1VとGⅠ7Vを誇る仲口博崇(愛知)がリード。近況こそビッグタイトルからは遠ざかっているが、今年5月の常滑で愛知支部の強豪ひしめくゴールデンウイーク戦を制覇、7月にも唐津GⅢマスターズリーグで優勝を果たし、SG覇者の手腕は健在だ。
GⅠタイトルホルダーの谷村一哉(山口)、赤坂俊輔(長崎)も有力なV候補として名前が挙がる。今節屈指の先行力を持つ藤岡俊介(兵庫)や、7月に蒲郡、常滑で連続優出と上昇ムードの前田翔(愛知)もA1級のスピードでV戦線に加わりそう。
※データは、8月19日時点。
A1/5136/香川
濱野 斗馬
A1/4448/滋賀
青木 玄太
A1/3554/愛知
仲口 博崇
A1/3961/山口
谷村 一哉
A1/4174/長崎
赤坂 俊輔
A1/4278/兵庫
藤岡 俊介
A2/4832/大阪
権藤 俊光
2月の住之江ではF2を抱えながらオール3連対Vと底力を発揮。5月の多摩川で今年2度目のVを飾ると、6月の桐生GⅠ周年でも優出と好走。現在は出走回数不足によりA2級に甘んじているが、当然ながらV候補の一角だ。
最近節成績 ■準優勝戦 ■優勝戦 | |||
---|---|---|---|
全国 |
津 2025/8/13~ 133314125妨3 |
まるがめ |
2024/12/21~ 11114322転欠 |