天候 | 風向 | 風速 |
---|---|---|
- | 北 | 1.8m |
気圧 | 気温 | 湿度 | 雨量 |
---|---|---|---|
1013hPa | 27.8℃ | 86% | 0.0mm |
満45歳以上の選手によって争われ、優勝者には来年4月に開催される「PGⅠマスターズチャンピオン」の出場権が与えられる。今節も歴戦の雄が名を連ねたが、シリーズの主役には井口佳典(三重)を指名する。2023年若松のPGⅠマスターズチャンピオンを制した第24代名人は、今年もGⅠで4優出1Vと充実。今節も優勝争いの中心的存在だ。
同じくマスターズチャンピオン歴代覇者に名を刻む原田幸哉(長崎)も有力なV候補。ナイター巧者としても名高いが、意外にも当地は一般戦での1Vのみ。それでも2022年の71周年記念では予選上位通過から優出するなど、水面との相性は決して悪くない。
グランプリ3冠を含むSG5Vと輝かしい航跡の田中信一郎(大阪)も圧倒的な存在感。SG3冠の田村隆信(徳島)は当地GⅠで4Vと水面実績は断トツだが、地の利なら第63回四国地区選手権を含む地元戦18Vの中岡正彦(香川)も負けていない。
出走回数の規定によりA2級に甘んじている中辻崇人(福岡)だが、ここまで8Vと今年も大暴れ中。一般戦を主戦場としているが、久々のGⅠ参戦となった4月桐生マスターズチャンピオンでは準Vと底力をアピール。得意の伸び型スタイルがバチッとハマれば、誰にも止められない無敵モードに突入する。
※データは、2025年9月11日現在。
A1/4024/三重
井口 佳典
A1/3779/長崎
原田 幸哉
A1/3556/大阪
田中信一郎
A1/4028/徳島
田村 隆信
A1/3849/香川
中岡 正彦
A2/3876/福岡
中辻 崇人
A1/4061/福井
萩原 秀人
今年は2月三国の近畿地区選手権、4月桐生のマスターズチャンピオンとGⅠで2優出。そこから6月芦屋、7月津でVと夏場からリズムアップ。当地では一般戦での4Vに加え、SG優出歴があり、遠征組ではトップ級のまるがめ巧者だ。
最近節成績 ■準優勝戦 ■優勝戦 | |||
---|---|---|---|
全国 |
平和島 2025/9/4~ 65441転 |
まるがめ |
2024/11/9~ 514253531 |