天候 | 風向 | 風速 |
---|---|---|
くもり | 南 | 0.9m |
気圧 | 気温 | 湿度 | 雨量 |
---|---|---|---|
1016hPa | 26.2℃ | 83% | 0.0mm |
7日間のロングランシリーズはSG2冠&GⅠV5の深川真二(佐賀)が主役を担う。今年はこれまでに13優出を数え、8月福岡ではオール2連対で今年2度目のVと堅調。積極的なコース取りと剛柔自在のレース運びで長丁場の主導権を握る。
同じくSGタイトルを持つ中澤和志(埼玉)も今年10優出2Vと抜群の安定感が光る。当地では7度の優出歴、その内2度の準Vがあるものの、いまだ優勝には手が届いていない。今節こそSG覇者の底力を発揮して、当地初Vを掴みたい。
地元勢は石丸海渡(香川)が主軸だ。一般戦に限れば近況4場所連続で優出中、地元戦でも2場所連続で優出中と好リズム。持ち味の攻撃的な走りで強豪遠征勢を退け、通算3度目の地元Vを目指して奮戦を誓う。
GⅠタイトルホルダーの船岡洋一郎(広島)、長野壮志郎(福岡)、松下一也(静岡)、今泉友吾(東京)も有力なV候補。今年4Vをマークしている永田啓二(福岡)も決定力は確か。尾嶋一広(兵庫)、末永由楽(岡山)もA1級の手腕でシリーズを盛り上げてくれそう。当地初登場のルーキー竹間隆晟(大阪)にも注目したい。
※データは、2025年10月10日時点。
A1/3623/佐賀
深川 真二
A1/3952/埼玉
中澤 和志
A1/4772/香川
石丸 海渡
A1/4398/広島
船岡洋一郎
A1/4288/福岡
永田 啓二
A1/4759/東京
今泉 友吾
B1/5032/香川
谷口 知優
堅実な走りが持ち味の香川支部ヤング。近況は各地で予選突破を外さぬ安定感で、来期適用勝率は現在5.31と初のA2級昇格も射程圏内。地元戦で迎えた今期ラストの勝負駆け、いつも以上に気合を入れて臨む。
最近節成績 ■準優勝戦 ■優勝戦 | |||
---|---|---|---|
全国 |
下関 2025/9/10~ 5転欠 |
まるがめ |
2025/7/18~ 35133113 |