あと
10
日
天候 | 風向 | 風速 |
---|---|---|
- | 南東 | 1.3m |
気圧 | 気温 | 湿度 | 雨量 |
---|---|---|---|
1013hPa | 29.3℃ | 79% | 0.0mm |
男女混合で争われる4日間の短期決戦は、SGグランプリを含むSG3冠の辻栄蔵(広島)がシリーズをリードする。今年は1月に地元宮島の正月戦を制すると、2月の大村GⅡモーターボート誕生祭で準Vの活躍。さらに3月常滑、5月鳴門でVを飾り、続く平和島GⅡモーターボート大賞でも優出と好調モード。当地では一般戦ながら5Vの実績に加え、SGでも3度の優出歴と水面相性も上々だ。
辻と同じSG覇者の柳沢一(愛知)も、6月の蒲郡で今年初Vとギアを上げてきた。当地でのV歴は一般戦での1回のみだが、SGで1優出、GⅠでも2優出と水面相性では辻にも引けを取らない。2019年のSG初制覇以降ビッグタイトルからは遠ざかっているが、一般戦に入れば間違いなく有力なV候補の一角だ。
2022年に芦屋GⅡモーターボート大賞を含む年間10Vとブレイクした新開航(福岡)は、2023年の常滑GⅠダイヤモンドカップ、昨年の桐生GⅠ開設68周年記念と毎年特別タイトルを獲得。一過性で終わることなく、しっかりとトップ戦線に定着している。
女子では浜田亜理沙(埼玉)と渡邉優美(福岡)が主軸。女子戦に入れば常に格上の存在感を放つ両者だが、共に4度のSG出場歴があり混合戦に入っても力負けはない。
※データは、2025年6月24日時点。
A1/3719/広島
辻 栄蔵
A1/4074/愛知
柳沢 一
A1/4932/福岡
新開 航
A1/4546/埼玉
浜田亜理沙
A1/4590/福岡
渡邉 優美
A1/4069/岡山
山本 修一
A1/4852/香川
川原 祐明
昨年9月の桐生ヤングダービーでGⅠ初優出&準Vと奮戦。その後も各地で安定した走りが光り、見事A1級に返り咲きを果たした。地の利が物を言う短期決戦、強豪たちを蹴散らして2度目の地元Vへ突き進むか。
最近節成績 ■準優勝戦 ■優勝戦 | |||
---|---|---|---|
全国 |
常滑 2025/6/10~ 12125111 |
まるがめ |
2025/5/4~ 11442423123 |