| 天候 | 風向 | 風速 |
|---|---|---|
| - | 北西 | 2.2m |
| 気圧 | 気温 | 湿度 | 雨量 |
|---|---|---|---|
| 1023hPa | 11.6℃ | 89% | 0.0mm |
男女ともに好メンバーが集結する5日間のミドルシリーズは、SG3冠を誇る新田雄史(三重)が主役を担う。今年は6月桐生69周年を含む9Vと各地で大暴れ。キャリアハイのペースでVを量産しながら8月若松ボートレースメモリアル、10月津ボートレースダービーで連続優出とSG戦線でも活躍。当地では周年記念を含む4Vの実績と水面相性も抜群だ。
長期欠場の影響で現在B2級の枝尾賢(福岡)も、当然ながら実力はA1級でV候補の一角。今年はまだV歴なしの山本修一(岡山)だが、近況各地で優出ラッシュとリズムは悪くない。今年3Vの安河内健(佐賀)は、3月のルーキー戦に続く当地連続優出に照準を合わせる。4月の当地前回戦で優出1枠から5着に敗れた白水勝也(福岡)も雪辱に燃える。
女子も強力なメンバーがそろった。中でも当地3連続優出中の守屋美穂(岡山)は、混合戦を含む今年4Vと強豪男子が相手でも力負けはない。小野生奈(福岡)は当地7月ヴィーナスシリーズで節間5勝を挙げて準Vと水面にいいイメージを持って臨めそう。
迎え撃つ地元勢は中田元泰(香川)、松尾夏海(香川)のA1級コンビが主軸。ケガを乗り越えた中田は10月住之江で今年2回目のVと復調をアピール。8月浜名湖レディースチャンピオンで3度目のGⅠ優出を果たした松尾は、10月若松では強豪男子を撃破して混合戦初V。この勢いに乗って悲願の地元初Vへ突き進むか。
※データは、2025年11月9日時点。

A1/4344/三重
新田 雄史

B2/4148/福岡
枝尾 賢

A1/4482/岡山
守屋 美穂

A1/4530/福岡
小野 生奈

A1/4437/香川
中田 元泰

A1/4642/香川
松尾 夏海
B1/4342/静岡
谷野 錬志

F禍の影響もあり現在はB1級に甘んじているが、反撃に燃えた前期は8優出4Vの活躍で猛烈な巻き返しを披露した。新勝率は7.48と、キャリアハイを更新する高勝率をマークしてA1級復帰を決めている。
| 最近節成績 ■準優勝戦 ■優勝戦 | |||
|---|---|---|---|
| 全国 |
多摩川 2025/10/10~ 1311233412 |
まるがめ |
2024/11/9~ F6262646 |